池藤友彦の経営の心得

はじめまして! 池藤友彦です。営業として3年間の会社員の経験を積みながら、もっと家族や、大事な人を守っていけるような経済力や時間を自分で管理していける選択肢はないかと考え、事業を立ち上げていくことを決意しました。このブログでは、僕が事業を通して大切にしていることや学びや気づきを書いていこうと思います。

『ギブ&ギブ』の精神!1人1人との出会いを大切にしよう!

f:id:ike2ike:20181112182300j:plain

みなさん、こんばんは!

池藤ともひこです。


僕は音楽を聴くことが好きですが、歌うことも好きで、たまにカラオケに行くこともあります。

 

最近は、カラオケの種類も増えてきて面白いですよね!

 

そこで、今回は、レストラン&カラオケ「コロッケ倶楽部」をオープンした株式会社ウチヤマホールディングス
代表取締役社長 内山文治(うちやま ふみはる)氏のインタビュー記事をご紹介します。

job.j-sen.jp


『一期一会』を大事に!

f:id:ike2ike:20181112182317j:plain

人との出会いを大事にしてください。
私自身、これまでさまざまな出会いがあり、その中からビジネスチャンスが生まれたこともたくさんありました。
出会いを大事にするということは、信用が生まれるということ。

 

ものすごく分かります!

僕自身、今では、複数の事業を行っていますが、師匠との出会いがなければ今の僕はいません。


あの時に師匠と出会って話していなければ、おそらく事業をしていなかったと思います。

 

そして、今、たくさんの仲間と一緒に仕事をしていますが、その仲間1人1人との出会いも大事にしてきたからこそ、今があると思います!


『ギブ&ギブ』の精神

f:id:ike2ike:20181112182335j:plain

人に喜んでもらうことを実行し続けていれば、利益というものは後からついてくる。

 

内山社長は子供のころから『ギブ&ギブ』の精神を心がけてきました。


お菓子を兄弟や近所の子供たちに分けていて、その時にみんなが本当に喜んでくれていました。


それがエネルギーになったことから、

『ギブ&ギブ』の精神が身についたそうです。

 

僕も学生の時にボーイスカウトを行ってきましたが、誰かのために何かをしてあげて、その人が喜んでくれると嬉しいと感じます。

 

事業を始めてからも、目の前の人が喜ぶことやその人にとって良いと思ったことを伝えてきました。


最後に
両親や師匠には感謝してもしきれないほどの"恩"があります。


僕は今までしてきてもらったことは、返していくだけでなく、大切な人や仲間にもしていきます。

 

これからも『一期一会』を大事にして、『ギブ&ギブ』の精神でいきます!


池藤ともひこ

超人気ヘアメイク・イガリシノブに学ぶ!10年先を考えて今を頑張る!

f:id:ike2ike:20190904093631j:image

 

みなさん、こんにちは!

池藤ともひこです。


今回は、2018年にコスメブランド「WHOMEE(フーミー)」を立ち上げた、
超人気ヘアメイク・イガリシノブさんのインタビュー記事をご紹介します。

ten-navi.com


■10年後になりたい自分を考えて今を頑張る!

f:id:ike2ike:20181114105747j:plain

『10年先の自分を考えて、そのために今をがんばる』


ガリさんは梨花さんのヘアメイクを10年間担当しており、毎日のようにこの言葉を聞いていたそうです。

 

そこから仕事に対する考え方も変わり、常に10年先を考えるようになったそうです。

 

僕も事業を捉えてからは、常に5年後、10年後、自分がどのような状態になりたいかを考え、そのためにつながる今を過ごしています。


そうすると、1日1日が充実しますし、5年後や10年後が楽しみで仕方がありません!

 

■最後に

ガリさんの記事を読み、5年、10年先を見て今を頑張ることの大切さを学ばせて頂きました。

僕も最高の将来のために、今を全力で頑張ります!


池藤ともひこ

欲しい結果を得るために大切なこと。優先順位の決め方とは?

f:id:ike2ike:20190906173037j:image

おはようございます。

池藤ともひこです。

 

11月に入り、街中はクリスマスムード満点ですね。

 

12月までに、なんとかいい人に出会いたい!と気合の入っている方も多いのではないでしょうか?

 

何か結果を得たい!(先程の例ですと、恋人を見つけたい!)と思った時には、一つ一つステップを踏むことが大切ですよね。

 

そのステップが結果に対して効果的であれば、期限までに成果を得ることができます。

 

そのためには段取り上手になることが必要不可欠なのではないでしょうか。

 

恋愛も、仕事でも、段取りを組むことは大事ですよね。

 

僕は、「段取り=優先順位を決めること」だと考えています。

 

以前の記事でもお話しましたが、得られる結果は優先順位によって決まります。

 

会社に優先順位を置けば出世するという結果が、ファッションに優先順位を置けばおしゃれになるという結果がついてくるといったような具合です。

 

過去記事はこちら

優先順位が大事!仕事の生産性をあげるコツ!! - 池藤友彦の経営の心得

 

仕事をしていく上で、段取り上手な人は総じて、仕事の優先順位の決め方が上手いそうです。

今回は仕事の優先順位の決め方についてご紹介しようと思います。

 

 

■緊急度と重要度によって優先順位を決める

f:id:ike2ike:20181113194331j:plain


 

仕事の優先順位を決めるにあたって、よく言われている指標が『緊急度』と『重要度』です。

 

緊急かつ重要な仕事から片付けて、その次に緊急だけど重要でない仕事を片付けるやり方です。

 

緊急かつ重要な仕事には、『クライアントに今日中に送らなければいけないメール』だったり、『明日の会議に持っていく報告書の作成』などがあたると思います。

 

確かに緊急な仕事から片付けていくことは、今日、明日生きていく上で大切ですが、長期的な視点としては何か物足りない面もありますね。

 

それは、『重要かつ緊急でない仕事』に隠されているんだとか。

 

■「重要で緊急じゃないタスク」が大事

f:id:ike2ike:20181114092207j:image

実はこの区分には長期的な業績アップに繋がる仕事であったり、自分の成長に繋がるようなタスクが隠されています。

 

例えば新規事業の模索や、本を読むことなどです。

 

やった方がいいのはわかっていても、緊急度が低いので中々手がつかない…。という方も多いのではないでしょうか。

 

緊急かつ重要な仕事は、仕事の方からやってくるのですが、こういった重要なのに緊急性のない仕事は自分からはやってきません。

 

だからこそ、自分から取り組む必要があります。

 

この区分のタスクの優先順位はどのように考えたらよいのでしょうか??

 

そんな時に役立つのが『難易度』と『効果性』という指標です!

 

重要かつ緊急性のないタスクに対して、新たにこの二つの指標を当てはめてみます。

 

難易度が低く効果の高いものは、すぐに行動に移せると良いですね。

難易度が高く、効果の高いものは、さらにタスクを細分化していくことが効果的だと思います。

難易度が低く、効果も低いものは、時間のある時に小まめにやります。

あと一つは、そもそも取り組む必要がないですね。

 

このように考えていくと、重要でも緊急度の低いタスクに優先順位をつけることができます。

 

『重要度と緊急度』、『難易度と効果性』の二つの考え方で、みなさんにとって少しでも効率の良い仕事ができるようになれば幸いです。

 

池藤ともひこ

『健康』だからこそ、何でもできる!1日1日を大切に♪

f:id:ike2ike:20181112150139j:plain

みなさん、こんにちは!

池藤ともひこです。


今回は、今を考えさせられる記事があったので、ご紹介します。

ten-navi.com

健康第一!後悔のない1日を過ごそう!

f:id:ike2ike:20181112150307j:plain

自分があと1年しか生きられないと知ったときに何をしたいか?
それがあなたのしたいことだ、でも本当に余命が1年なら体力的にも精神的にも、やりたいことをするのは困難だ。
やりたいことは健康なときにするのが一番だ。

 

今、過ごしてる生活が「明日も当たり前にくる」という保証はありません。


そして、お金があったり、時間があったりしても、健康でないとできないことがたくさんあると思います。

 

だから、僕は健康は常日頃、意識しています。

 

僕自身はお金や時間、家族や仲間、健康など全部どりする人生にしていきたいです。

 

自分の可能性を信じて、どんなことにも最大限チャレンジしていき、1日1日全力で走っていきます。

 

健康に関するブログも書いていますので、お時間のある方はこちらも是非!

ike9ike.blog.fc2.com


池藤ともひこ

『好きこそものの上手なれ』!自分が1番好きになる!

f:id:ike2ike:20181112135043j:plain

みなさん、こんにちは!

 

池藤ともひこです。


「好きこそものの上手なれ」という言葉を知っていますか?


意味としては、

『どんなことであっても、人は好きなものに対しては熱心に努力するので、上達が早い』

という意味になります。


「確かにそうだな!」と思います。


僕は学生時代、少林寺拳法合気道をやってきましたが、やっていくうちにどんどん好きになり、熱中して打ち込んだ結果、どんどん上達することができました。


その結果、少林寺拳法では黒帯も取得することができました!


今回は、「好きこそものの上手なれ」が大切と話しているインタビュー記事をご紹介します。

 

entrenet.jp

 

 

好きになろう!

本当に「好きこそものの上手なれ」って大切だと思うんですよ。
自分の作品を好きになれなかったら、やっぱり良いアウトプットは生まれません。


仮面ライダーエグゼイド』や『ドラえもん』の脚本化を務めている高橋悠也さんが、大切にしてきたことです。


自分の作品が好きだからこそ、楽しく取り組むことができ、良い作品ができるとのことです。

 

自分が好きだからこそ、相手に伝わるんだと思います。


僕は今後、店舗展開の予定もありますが、自分が提供するモノに誰よりも愛情をかけて、仕事も楽しく取り組んでいきます!


池藤ともひこ

切り替えも大事!!リセット&リスタート!!!

f:id:ike2ike:20181112121418j:plain

みなさん、こんばんは!

池藤ともひこです。

 

突然ですが、

みなさんは、困難に直面した時にどう感じますか?

 

逃避したい!燃える!どんな問題かによる!などなど、いろんなことを感じると思います。

 

世の中で結果を作っている人はどうなのか?

気になりますよね!!

 

こんな記事を見つけました。

president.jp

 

記事の中にはポルシェジャパン社長の七五三木敏幸さんの回答が載っていました。

 

七五三木さんは回答の中で

時には切り替えも大事!!

と語っています。

 

毎月の数字を追いかけている中で、達成ができないときもある!!

 

反省も大切だけれど、次に向かって準備をしなければならないですね。

 

僕もこれまで、成功するにはリセット力も大切だと教わってきました。

 

リセットして、どうすればよかったのかを考える。

 

責任転嫁するだけでなく、自分に矢印を向けたリセットが大切なんだと思います。

 

学びを活かし、今日も理想の人生に向かっていきます!!

 

池藤ともひこ

睡眠の質を上げる方法!たった2つのルーティーン!

f:id:ike2ike:20181109101240j:image

みなさん、こんにちは!

池藤ともひこです。

 

睡眠について、

前回の記事では、「睡眠の大切さ」をお伝えしました!

 

今回は、睡眠の質を上げる方法を紹介します。

 

前回の記事はこちら

睡眠時間は6〜7時間取ろう!睡眠不足が見た目にも影響する!? - 池藤友彦の経営の心得

 

出世する人に共通する生活習慣は「睡眠時間プラス1時間」だった!?|@DIME アットダイム

 

①眠る前にお風呂に入ること

湯船につかって、“ああ、気持ちいい”と心を一瞬無にすることで、入眠前に嫌なことが頭をグルグルとめぐる思考をストップできます

 

お風呂に浸かるの良いですよね!

 

忙しい時はシャワーだけになってしまいますが、僕はなるべくお風呂に浸かっています。

 

好きなアロマを楽しむことも出来るので、リラックス効果は絶大です!

 

リセット・アンド・リスタートを心がけています!

 

②眠る3時間前に食べないこと

眠る前に固形物を食べてしまうと、体は寝ているのに胃腸が動いてるという状態になり、良質な睡眠が確保しにくくなります

 

夜に食べることも多いので、こちらはより意識する必要があると思いました!

 

早めにご飯を済ませるなど、また固形物を減らすようにして、良質な睡眠を取るように心がけることが大切です。

 

最後に

日々ハードワークして、身体も心も疲れていることがあります。

キチンと健康管理することも経営者の役目だと思うので、以上のことを意識しながら、これからも行動し続けていきます。

 

池藤ともひこ