池藤友彦の経営の心得

はじめまして! 池藤友彦です。営業として3年間の会社員の経験を積みながら、もっと家族や、大事な人を守っていけるような経済力や時間を自分で管理していける選択肢はないかと考え、事業を立ち上げていくことを決意しました。このブログでは、僕が事業を通して大切にしていることや学びや気づきを書いていこうと思います。

完璧を目指さない!?効率的に仕事を進めるコツとは?

f:id:ike2ike:20181012092607j:image

みなさん、こんばんは。
池藤ともひこです。

 

仕事をする時は、必ず自分や組織に責任がかかります。また、仕事をした先には必ずお客様や仕事仲間がいるため、よりミスなく完璧を心掛けています。

 

ですがその一方で、ミスなく完璧に仕事をすることを意識しすぎてしまい、なかなか次のタスクに進まず、仕事が貯まってきてしまうこともあります。

 

正確さももちろん大切ですが、たくさんの仕事をこなしていくためには、効率よく仕事をすることも大切なのではないでしょうか。

 

そこで今回は、仕事を効率よく進めるコツについて、記事を読み学んだことを書いていきたいと思います。

 

完璧主義をやめると、仕事が効率的になる? | ライフハッカー[日本版]

 

なぜ仕事が増えてしまうか?

その「考え方の癖」の1つに「完璧思考」があります。実は、この完璧思考がクセモノで、真面目にがんばるほどに、無駄な仕事を増やしてしまったり、時には同僚を振り回してしまうことすらあるのです。

 

全てが完璧に出来たら、この上ないですよね。

 

ただ、完璧は本当に難しい事だとも思います。ちなみに、僕は完璧ではないです。

 

だからこそ、一つ一つの仕事を丁寧にすることを大切にしています。

 

ですが、どこまでやるのか、どこまでこだわるのかは、自分自身や周りの状況を考慮して決める必要があると実感しています。

 

時間は有限です。

 

自分にしかできない仕事に集中し、他の人にお願いしてもよい仕事であれば、協力してもらいながら取り組むようにしてきました。

 

 

セルフツッコミをしてみよう!

セルフトーク法ですが、自分に対して反駁(はんばく)・反論するセルフトーク(ツッコミ)を呟くことで、「考え方の癖」に陥らないようにする方法です。言ってみれば、セルフツッコミのことです。

 

僕は、「出来ない」→「どうしたら出来るか」と考えることが多いです。

 

「出来ない」と思ってしまうと、そこで仕事が止まってしまいます。

 

よりポジティブに物事を考えた方が、仕事も楽しく出来ると、僕は考えています。

 

最後に

楽しく仕事も出来、目標達成したら最高だと思います。

 

お互いに、早く目標達成出来るように行動していきましょう!

 

池藤ともひこ