池藤友彦の経営の心得

はじめまして! 池藤友彦です。営業として3年間の会社員の経験を積みながら、もっと家族や、大事な人を守っていけるような経済力や時間を自分で管理していける選択肢はないかと考え、事業を立ち上げていくことを決意しました。このブログでは、僕が事業を通して大切にしていることや学びや気づきを書いていこうと思います。

「聴く力」とは?人間関係をより良くしよう!

f:id:ike2ike:20190902155016j:image

みなさん、こんばんは!
池藤ともひこです。

 

経営、というか仕事をする上でお互いの人間関係が良好であれば、スムーズに捗りますし、良好になればなるほど、強い信頼関係で結ばれた仲間へとなっていきます。

 

そして、今回はその人間関係をより良くするための記事を見つけたので紹介します!

 

「面白い」よりも大切! 人間関係を円満にする「聴く力」とは? | 女子力アップCafe Googirl

 

■アドバイスよりも共感

相手の立場に立つことは大事ですよね。

 

記事には、

相手が「○○がツラい」といったら「それはツラいね」というように同じ言葉で返すこと。

と、書いてあります。

 

僕も相手の想いに深く共感したことで、相手も心がスッキリして、より深い話が出来るほど仲良くなったりします。

 

人には話を聞いて欲しい時があると聞いたことがあります。

 

まずは相手の話をしっかり聞き、相手の気持ちや想いを引き出して、共感することが大切だと思います。

 

■寄り添うことが大切

更に記事にはこのようなことが書かれています。

 

ここで気を付けたいのはただのオウム返しではいけないということ。その行為に対してどんな心情になったのか、それに寄添うことが大切です。

 

確かに、ずっとオウム返しだと、本当に話を聞いているか疑問に感じますよね。

 

耳でも聞くのはもちろんですが、「心」で相手の話を聴き、本当に言いたいことを察して、会話をすることで、理解してくれていると感じると思います。

 

僕はこの、

相手に寄り添うこと

が、相手の話を「聴く」力であり、人間関係の大切なところ、だと思います。

 

■最後に

僕はあなたのそばにいると、何があってもあなたの味方だと、信頼しあうことは大事だと思います。

 

聴く力を高めて、人間関係をより良くしていきます!

 

池藤ともひこ