池藤友彦の経営の心得

はじめまして! 池藤友彦です。営業として3年間の会社員の経験を積みながら、もっと家族や、大事な人を守っていけるような経済力や時間を自分で管理していける選択肢はないかと考え、事業を立ち上げていくことを決意しました。このブログでは、僕が事業を通して大切にしていることや学びや気づきを書いていこうと思います。

人生100年時代の生き方!インクルージョンを大切に!

f:id:ike2ike:20190903150641j:image

おはようございます。

池藤ともひこです。

 

最近、テレビや雑誌で人生100年時代」と聞いたり、見たりすることが多いと感じます。

 

まだまだ先の話のように思いますが、現実を知るのはとても大切だと思ったので、この記事をご紹介します。

 

人生100年時代は「3つの無形資産」が必要 ライフシフトの実践者たちに学ぶ生き方 - ログミーBiz

 

パラダイムシフトだらけ

社会システム的には、年金や医療制度が崩壊しかけています。その背景にあるのは、やっぱり健康寿命が延びているということです。

 

健康でいられるのは良いことだと思いますが、生きていくためにはやはり、お金が必要ですね。

 

健康でお金もあり、やりたいことが出来たら最高だと思います!

 

逆に、健康だけどお金がない、お金があるけど不健康だと楽しみが減ってしまう感じがします。

 

また、年金がもらえるのが65才に引き上がったり、今後は70才、それ以上にも引き上がると思います。

 

長く生きていくためには、しっかり計画立てていくことが大切だと思いました!

 

人材の再開発という部分でも、副業を解禁する企業が2割を超えている状況です。

 

政府から副業解禁と言われている中、実際に副業を解禁する企業は2割と少ないことがわかります。

 

本業に支障がおきるなど、企業も検討中なんだとか…。

 

僕は、複数からの収入源は必要だと感じます。

 

それは家族を養ったり、両親の介護など、何をするにしてもお金が必要だからです。

 

■AIでは補えない人間力

世の中では多様性の尊重と言われています。ダイバーシティはすでに起きていますので、これからはインクルージョン。そちらのほうに、もっとどんどん進んでいかざるを得ない。

 

ダイバーシティインクルージョンの言葉の定義は以下を参考にして下さい。

インクルージョンとは? ダイバーシティとの違いや企業のメリットについて - カオナビ人事用語集

インクルージョン 個々の従業員を活かす考え方
ダイバーシティ 人材の多様性を認める考え方

 

これからは、個々がどれだけ力をつけていけるかが重要になってくるのではないでしょうか。

変革期と言われる時代に、自分は何が出来るかが大事です。

 

僕は1つにとらわれず、何でも出来る原理原則を学び、実行して経験値を貯めています。

AIが発達しても、人にしか出来ないことはたくさんあります。

そしてそれにともなった仕事も、たくさんあると思います。

 

今後も自分の力を活かすために学び続け、世の中に貢献しながら、自分の人生を楽しく生きていきます。

 

池藤ともひこ