池藤友彦の経営の心得

はじめまして! 池藤友彦です。営業として3年間の会社員の経験を積みながら、もっと家族や、大事な人を守っていけるような経済力や時間を自分で管理していける選択肢はないかと考え、事業を立ち上げていくことを決意しました。このブログでは、僕が事業を通して大切にしていることや学びや気づきを書いていこうと思います。

GLAY『TAKURO』の経営論から学ぶ!いい社長の条件☆

みなさん、こんばんは!

 

池藤ともひこです。

 

僕の世代の青春時代に切っても切れないバンド、

それがGLAYです!

 

20万人を動員したライブやベストアルバムの売上が500万枚越え、

様々なバンドの歴史や記録を塗り替えてきたバンドなことは有名ですが、

リーダーのTAKUROが所属事務所の社長も務めています。

f:id:ike2ike:20181215181053j:plain

出典:http://urx3.nu/Ouyx

 

TAKUROが事務所を独立して立ち上げたきっかけも、

「ファンの人たちにとってのGLAYが様々な業界のしがらみや流れによって、

変えられてしまうことから守りたい」

というどこまでもファン想いな姿が粋だなと思います!

 

そんなTAKUROさんから、『いい社長』として大事なことを学びました。

 

news.livedoor.com

責任感

f:id:ike2ike:20181216024250j:plain

まだバンドがメジャーデビューする前から、リーダーとしての資質があったようです。

 

当時のあるメンバーが脱退せざるを得なかったとき、このように言っていました!

「あるメンバーに別れを告げた時は、その母親から直接僕に電話があった。『なんでうちの子が辞めなきゃいけないの?』って。母親に本当の理由を告げるのも違う気がして、すみません、としか言えなくってね」

という辛い役回りを自分から引き受けたそうです。

誰かが受け止めなければならないことなら自分が受け止めるという覚悟と責任感は今も力を増して発揮されているのではないでしょうか。

 

僕自身も、自分がサポートしている仕事仲間には、

あえて厳しいことをいう役回りをとり、

全体が良くなるように選択する場面があるので、凄く共感しました!

 

働く場所づくり

f:id:ike2ike:20181216024313j:plain

事務所の社長として、

多くの関係者がいながらも従業員を守る立場である彼が、いい社長論を語ります。

「仲間や同じ部署のメンバーが、毎朝出社したくなる雰囲気を作ることが一番大事。これができたら『いい社長でしょ』って胸を張って言えると思う」

僕も経営においては、

仕事仲間が伸び伸びと長所を生かしながら働き、

チームで最大の成果を上げることを非常に大事にしています!

 

最後に 

いい仕事はいい空気感から生まれる、

僕のモットーを磨きながら、右肩上がりの結果を出し続けていきます!

 

池藤ともひこ